2008年(平成20年)に神戸で生まれた、カラーボトルカウンセリングです。 色の力を使って心の扉を開き、カラーボトルと対話をしていく…それが「和み彩香カラーボトルカウンセリング」です。
和み彩香には、ご自身で楽しめる「セルフカウンセリング講座」と、プロとして活動できる「ボトルカウンセラー養成講座」の2つの講座があります。
セルフカウンセリング講座
「どんなものなのか、ちょっと知りたい」や「自分や家族だけで楽しんでみたい」という、初めの一歩の方にお勧めです。
セルフカウンセリングできるように、手順や色が映し出す心理や感情について学びます。
※ご自分で楽しんだり、家族やお友だちにボトルカウンセリングをしてあげることはできますが、有料でのボトルカウンセリングやイベントへの出店はできません。
修了後、ご希望の方は「ボトルカウンセラー養成講座」に進むことができます。 ※追加受講料は、32,400円となります。
セルフカウンセリング講座はこんな方にオススメです
- 自分の心と身体の状態を知りたい方
- セルフカウンセリングを出来るようになりたい方
- カラーセラピーに興味がある方
- アロマテラピーに興味がある方
- 色彩心理を学び仕事や人間関係に活かしたい方
- ご自分や身近な方を癒したい方
- お子様のお気持ちを知りたい方
受講料・時間・教材
【受講料】テキスト + 教材= 24,200円(税込)
【時間】6時間
【教材】『12色のさんぽみち』
ボトルカウンセラー養成講座
カラーセラピー&アロマテラピー&カウンセリング実習を、じっくり14時間かけて学びます。
14時間の講座を修了された方は、「和み彩香カラーボトルカウンセラー」として活動できます。
カラーボトル代金(12本・38,500円)が別途必要です。 ※ミニカウンセリングボトルもございます。
ボトルカウンセラー養成講座の内容
14時間の内容は、次のようになっています。
- カラーセラピーについて 和み彩香について
- ボトルカウンセリングの手順
- 視覚・嗅覚のしくみ
- 人と色の歴史
- 人と香りの歴史
- 色の意味・効果
- アロマテラピーの基礎知識
- 和み彩香カウンセリングボトルの精油について
- ボトルカウンセリング実習
※ボトルカウンセラーとして活動するのに、年会費や登録料はありません。 現在、全国に1,000名以上の講座修了生が活動しています。
ボトルカウンセラー養成講座はこんな方にオススメです
- カラーセラピストとして活動したい方
- カラーセラピーに興味がある
- アロマテラピーに興味がある方
- 色彩心理に興味がある方
- ご自分や身近な方を癒したい方
- イベント出展や教室や講座などを開きたい方
- 他の資格と合わせてステップアップしたい方
受講料・時間・教材
【受講料】テキスト + 教材 = 56,100円(税込)
【時間】14時間
【教材】『12色のおくりもの』『12色のさんぽみち』
受講をご希望の方は、以下のボタンからお申し込みください。
参考サイト
和み彩香の協会サイトと、ボトル製造元のサイトをご紹介します。
- 【和み彩香】http://nagomiayaka.com/
- 【ボトル製造元 ㈱生活の木】https://corp.treeoflife.co.jp/